「お見合いって、何を話せばいいの?」
初めてのお見合い。私は緊張しすぎて、うまく話せませんでした。質問ばかりしても会話が続かず、ぎこちないまま終了…。でも、ある日、会話が自然に弾んだ相手がいたんです。
失敗したお見合い
最初のお見合いで、私は準備した質問を順番に聞いていました。
「お仕事は?」「趣味は?」
相手は答えてくれるものの、その後が続かない…。気づけば、まるで面接のような空気に。これでは楽しくないと痛感しました。
うまくいったお見合い
後日のお見合いでは、会話が弾んでびっくり! そのときのポイントは…
✅ 共通点を探す
相手が「最近カフェ巡りにハマってる」と言ったので、「私もカフェ好きです!おすすめありますか?」と話を広げました。
✅ 話を深掘りする
「それってどんなところが楽しいんですか?」と興味を持って聞くと、相手もどんどん話してくれました。
✅ 双方向の会話を意識する
質問ばかりでなく、「私は最近〇〇に行きました!」と自分の話も交えてリズムよく。
まとめ
この経験から、お見合いの会話は「共通点を探す」「興味を持って深掘り」「双方向のやりとり」が大事だと実感。
お見合いは緊張するけれど、リラックスして「おしゃべりを楽しむ」気持ちが何より大切。次のチャンスでは、ぜひ試してみてください!
気軽にご相談ください
「どうすればいいの?」そんな時は、まずお話を聞かせてください。
あなたの気持ちに寄り添いながら、一緒に解決策を探していきます。
所属先(株)日本仲人連盟(NNR検索)
鳥取担当:婚活鳥取県結婚相談所フルーツバスケット 西垣文智