こんにちは! 今日は、ちょっと恥ずかしいけれど、私の友人が経験した”あちゃ~”な失敗談をシェアします。
ある日、友人が付き合っていた彼が「今日は俺の好きなラーメン屋に行こう!」と意気揚〇と提案。友人はその日、体調が悪くて、あっさりしたものが食べたい気分でした。でも、彼が楽しみにしていた様子を見て「まぁいっか」と付き合ったそうです。
でも案の定、油っぽいラーメンを目の前にして胃がムカムカ…。その日のデートは気分が上がらず、友人はすこし不機安になってしまいました。
後日、その話をしたら彼がポロッと一言。「そんなこと言ってくれればよかったのに。」
友人の心の声:「いやいや、気付こうよ!」
結局、この小さなすれ違いが積もり積もって、二人は別れることに…。
でも、この話を聞いて感じたのは、男性が「自分の基準」だけではなく、「女性の気持ち」を理解する視点があれば、きっと違った未来があったのかも、ということ。
例えば、友人が体調を気遣われて「今日は彼女の好きなものにしよう」と言われたら、どれだけ嬉しかっただろう、と思います。
だからこそ、女性としても相手に自分の気持ちをきちんと伝える勇気を持つことも大切ですが、男性が女性の気持ちに耳を傾ける姿勢を持つことがもっと重要なんです。
気軽にご相談ください
「どうすればいいの?」そんな時は、まずお話を聞かせてください。
あなたの気持ちに寄り添いながら、一緒に解決策を探していきます。
所属先(株)日本仲人連盟(NNR検索)
鳥取担当:婚活鳥取県結婚相談所フルーツバスケット 西垣文智