冬の間、冷たい風に負けそうになりながら
コツコツ育てていたソラマメ。
ある日、突然の雨と風で、茎がバタバタと倒れてしまって
「もうダメかも…」って、正直あきらめかけたことも。
でも、諦めきれなくて
急いで棚を作って、支えてみたんです。
そのとき、柵を土にさしたら
スーッと、簡単に入ってしまって。
「え?」って思ったら
どうやらモグラのトンネルが走っていたみたい。
モグラのせいで土がスカスカになって
ソラマメの根が栄養を吸えなくなっちゃうかも…
そんな不安もありました。
実は、白菜もそのせいで
ネズミがトンネルを通って根を食べちゃって
ほとんど全滅だったんです…。
だから、春に向けては
ソラマメに全部の希望を込めていました。
そんな中、花が咲き始めた頃には
熊バチがブンブン飛んできて。
「これは…いけるかも」って、
小さな希望の光が差し込みました。
そして先日、
ついに…実をつけてくれたんです。
ネギやジャガイモも、これから順番に。
まだ風が冷たい日もあるから
霜には気をつけながら、見守っていこうと思います。
自然と向き合うのって、思った以上にドラマチック。
そして、ひとつひとつの命が
ちゃんと応えてくれることに、心がほっとします。
もしかしたら、恋も人生も
こんな風に、ゆっくりでも
ちゃんと育つのかもしれませんね。
#ソラマメ成長記録 #春野菜のある暮らし #家庭菜園初心者
#自然と生きる #癒しの時間 #畑ガール #土と暮らす #ほっとひと息
気軽にご相談ください
\まずは「話してみたい」からでもOK♡/
「相談所ってハードル高そう…」
「いきなり本気モードはちょっと緊張する…」
そんな方にこそおすすめです。
恋愛や結婚に対する不安やモヤモヤ、話してみるだけでも気持ちが軽くなるかも。
無理な勧誘は一切なし。あなたのペースでOKです✨
所属先(株)日本仲人連盟(NNR検索)
鳥取担当:婚活鳥取県結婚相談所フルーツバスケット 西垣文智
恋する婚活鳥取県結婚相談所フルーツバスケットAI恋サポ