かつての私は、婚活で出会う男性に少し同情していました。
デート代を出したり、結婚すれば一家を背負う重圧。
「男性も大変だね」なんて、思っていたんです。
でも、今は違う。
気づいたら、同情の感情よりも、
「自分はどうしたいのか」という本音だけが残っていました。
──恋愛心理って不思議です。
最初は相手に寄り添っているつもりでも、
心の奥にある“本当の望み”が、
だんだん顔を出してくる。
「幸せになるために婚活しているのに、
なぜか疲れる」。
「男性を気遣う余裕なんて、もうない」。
そう思ったとき、私は気づきました。
婚活は“相手に同情するため”じゃなく、
“自分の幸せを探すため”にあるんだって。
だから今は、男性の事情なんてどうでもいい。
大事なのは、
“自分が心から安心できる相手かどうか”。
婚期を逃すかどうかより、
「この先、どんな気持ちで生きていきたいか」。
その問いに向き合うことが、
婚活のスタート地点なのかもしれません。
#婚活疲れ #恋愛心理 #女性の本音 #婚活女子 #20代女子
#30代女子 #婚期 #恋愛観の変化 #婚活ブログ #幸せな結婚
️⃣ 恋するフルーツバスケット美容・アクセ × ティアラ美容室
恋が動き出した日、美容室でのひと言がきっかけでした
「気になる方」「お話だけでもOK」


