好きになった人が、たまたま職場の同僚だった。
それだけなら、まだよかったのかもしれない。でも、彼には彼女がいた。
それを知ったのは、私が好きになってから少し経った頃だった。
最初は、ただの「いい人だな」くらいの気持ちだった。
忙しい時にさりげなく助けてくれたり、何気ない雑談の中で私の話をちゃんと覚えてくれてたり。
そんな優しさに、気づけば心が惹かれていた。
でも、ある日ふとした会話の中で「昨日、彼女と○○に行ってさ〜」って笑顔で話す彼を見て、
胸の奥がぎゅっと締めつけられた。
それでも、感情って止められないんだよね。
「好きになっちゃいけない」って思っても、毎日同じオフィスで、顔を見て、声を聞いて、
時には隣に座って仕事をして…そんな日々が続けば続くほど、気持ちは募るばかり。
自分の気持ちに気づかれないように、笑顔で接して、何でもないふりをして。
でも帰り道、一人になると泣きそうになる。
なんで好きになっちゃったんだろう。
なんで同じ職場なんだろう。
逃げ場がないって、こんなに苦しいんだ。「もう顔を合わせたくない」って思っても、
仕事だから避けられない。
逆に、ちょっとした会話があるだけで嬉しくて、そのたびに「やっぱり好きなんだな」って再確認してしまう。恋って、幸せなもののはずなのに。なんでこんなに、切ないの?
この気持ちは、いつか消えるのかな。
「仕事に集中しよう」って何度も自分に言い聞かせるけど、ふとした瞬間に目で追ってしまう自分がいる。
今はまだ、この片思いに終わりをつける勇気も、気持ちを伝える勇気もない。
でも、同じように職場で恋をして、苦しんでる人がいるなら――
「一人じゃないよ」って、伝えたい。
そんなふうに思える日が来ることを、少しだけ願ってる。
気軽にご相談ください
「どうすればいいの?」そんな時は、まずお話を聞かせてください。
あなたの気持ちに寄り添いながら、一緒に解決策を探していきます。
所属先(株)日本仲人連盟(NNR検索)
鳥取担当:婚活鳥取県結婚相談所フルーツバスケット 西垣文智