気づけば社会人◯年目。
学生のころは「とりあえず就職できればいいや」と思っていたけれど、
いざ働き始めてみると、なんとなく毎日が過ぎていく…。
「自分のやりたいことって何だろう」
「このままでいいのかな」
そんなモヤモヤを抱えながら、気づけばまた週末。
実はこれ、あなただけじゃないんです。
新卒で入った会社。
最初はやる気もあったし、覚えることも多くて毎日必死。
でも2年、3年と経つうちに、
「私、この仕事ずっと続けるのかな?」とふと思うように。
友達は転職してステップアップしたり、
結婚して家庭を築いたり。
SNSを見れば、
みんなが“次のステージ”に進んでいる気がして、
焦る気持ちばかりが募っていきました。
本当は「何かを変えたい」って思っているのに、
“何をどう変えればいいか”が分からない。
そんな自分を責めてしまうこともありました。
ある日、
同僚が「最近、自分磨きのために美容室を変えたんだ」と話してくれて。
その一言が、私の中でスイッチを入れてくれました。
髪を整えたり、メイクを見直したりすることで、
不思議と気持ちまで前向きになっていく。
「やりたいことが見つからない」って、
何も悪いことじゃない。
むしろ、
“自分を見つめ直すチャンス”かもしれません。
一人で考えていても、答えはなかなか見つからない。
そんなとき、
信頼できる人に話を聞いてもらうだけで、
気持ちが整理されることってありますよね。
もし今、
「このままでいいのかな」
「自分に自信が持てない」
そんな思いがあるなら、一度立ち止まって話してみませんか?
ティアラ美容室では、
外見だけでなく“心のモヤモヤ”も一緒に整えるカウンセリングを行っています。
あなたの「変わりたい」を、そっと後押しします。
#社会人女子#キャリア迷子#やりたいことが見つからない#20代女子の悩み#転職前にできること#自分磨き#ティアラ美容室#心も整う美容時間#前向きになりたい
️⃣ 恋するフルーツバスケット美容・アクセ × ティアラ美容室
恋が動き出した日、美容室でのひと言がきっかけでした
「気になる方」「お話だけでもOK」


